大阪市浪速区で胃透視・注腸検査をレントゲン検査(近接法)で行い、早期発見・早期治療に努めています。

HOME > こんな治療も行なっています! > ブロック注射

こんな治療も行なっています!

ブロック注射

ブロック注射とは

ブロック注射の「ブロック」は「遮断する・防護する」といった意味があります。そしてブロック注射がブロックするものとは、ズバリ神経の伝達です。神経情報が伝達されなければ困ることも多いのですが、痛みが激しい場合などはこのブロック注射をほどこすことで苦痛を軽減できます。

ブロック注射の種類
トリガーポイント注射トリガーポイント(痛みの引き金となる部位、発痛点)に局所麻酔剤やNSAIDs、ノイロトロピンなどを注入することによる痛みの治療法。筋筋膜痛症候群、肩こりや腰痛症でみられるトリガーポイントに局所麻酔薬を浸潤注射する鎮痛法です。二次的に生じた筋緊張による痛み、椎間板ヘルニアなど器質的な病変があっても筋筋膜痛が併存していることがあり、トリガーポイント注射で痛みがとれる場合もあります。痛みの悪循環における筋緊張を改善することによって、悪循環を断ち切り、トリガーポイントをブロックすると、交感神経系の異常な興奮が抑えられ、局所の血行が改善され、痛みが緩和されると考えられています。
関節内注射一般的には関節内の炎症が強く、痛みが強い場合に行います。使用される薬はヒアルロン酸を用います。ヒアルロン酸には「炎症を抑える」効果があり、ヒアルロン酸はもともと関節内にある成分なので、それ自体に「副作用」の心配がなく、関節軟骨の表面を覆って、関節がスムーズに動けるように潤滑液の働きをおこないます。

検査に関するお問合せは TEL : 06-6633-9289

TOPページに戻る ページの先頭に戻る